【SNSでバズり中】美容室で在庫切れ続出のヘアアイテム『トラックオイル』
こんにちは😊みゆきです✨
最近、美容院に髪を切りに行こうと思って、インスタグラムでヘアスタイルを探していたらすごく気になるヘアアイテムがでてきたんです💡
『トラックオイル』というもので、美容室で在庫切れになっていたり、SNSでも多く取り上げられていたりと今大注目の商品みたいです😳✨
そこで、今回は『トラックオイル』についてまとめてみました!!
引用:トラック オイル No.1【天然由来成分100%】 - joelroty
トラックオイルが人気の理由3選
天然由来成分100%
なんといっても自分の体につけるものだから、どんな成分でできているかは気になるところ!!トラックオイルは、99%~100%が天然由来成分でできています😆✨めっちゃ安心して使えますよね💕マルチオイルとして、髪にはもちろん、洗顔後のブースターやの保湿用として使うことができるんです😳
私自身が、1本持っていれば完結できるものを探してました!!成分にはこだわりたいけど、全身に使えるというだけで一石二鳥で得した気分になります🎵
香りがいい
トラックオイルは香りがいいことでも有名です✨No.1・No.2・No.3の3種類のラインナップで、No.1は「フレッシュシトラス」、No.2は「シトラスハーブ」で、1番人気のNo.3は「シトラスフローラル」で金木犀のような香りがするそう👏
どれも自然由来のすごくいい香りで「香水のよう」という声もあります!
使い終わった後も楽しめる
トラックオイルの容器は瓶なので、使い終わってすぐに捨てるのはもったいない!と考えている方!!ご安心ください☆実は、トラックオイルはオイルを使い切ってからも楽しめちゃうんです😳なんと、別売りでルームフレグランス用のディフューザー『トラック ディフューザー』も販売してます!👏香りは6種類で、用意しているので自分の好みに合わせて選ぶことができます💕
小売価格は、2,420円(本体価格2,200円)です!
購入するときのポイント
自分の好みの質感に合わせて選ぶ
トラックオイルには3種類ありますが、それぞれ仕上がりが変わるみたいです!No.1は軽めで、ナチュラルな仕上がりになり、No.2はツヤが出てバランスの良い仕上がり、No.3になるについて重めになり、束感のある仕上がりになります!
ご自身の髪の量や質に合わせて美容師さんと相談しながら決めるのがよさそうですね🎵
正規取扱店の美容院を探す
実は、『track』の商品は、理美容院専売オイルのため基本的に取り扱いサロンで購入することになります!取り扱いの店舗については、公式のホームページでもみつからなかったので、SNSやインターネットで探すことになります!
購入する場合には、取扱の店舗を探すところからになるところは、さすが人気商品といえますね😆✨
まとめ
見た目もスタイリッシュでオシャレ✨美容室で使われているので成分や使い勝手も安心!全身にも使えて万能すぎるのに、使い終わった後もディフューザーとして楽しめちゃうなんて、、、全てがステキすぎます💕みなさんもトラックオイルでヘアスタイルもライフスタイルも楽しみましょう😊
ストックオイル No.1・No.2・No.3 小売価格3,520円(本体価格3,200円)