おうち時間をワンランク上げる!アヒージョの楽しみ方をご紹介!
今日もおいしい食事を✨料理研究家のだいちゃんです😊
女性のみなさんは、女子会などで「バル」とかに行くかと思います✨
オシャレな飲食店によくあるメニューが、「アヒージョ」🍴
たっぷりのオリーブオイルに、ニンニクの香り、魚介や野菜などの旨味が合わさった、お酒と相性抜群の料理ですね~🍺
ところがみなさん、アヒージョって結構奥深くて、いろいろ楽しみ方があるのをご存じですか?
ぜひ、みなさんにも知ってもらえたらいいのではないのかと思いまして💡
今回は、「アヒージョ」の楽しみ方を2つ教えちゃいます♪
主役はオイル!!
実は、「アヒージョ」の主役は”具“ではなく“オイル”とされているんですよ~💡
ついつい海老やきのこなど具がたくさん入っているので、食べるのがメインと思われている方が多いと思います!
ただ、アヒージョのオイルには具材の旨味がでるので、僕個人としても主役になりえる存在だと思っています✨
とはいっても、オイルだけをスプーン🥄で、、、となると、熱さや身体の負担が大変だと思いますので、添えてあるパンに浸して食べましょうね😆🥖
オイルを浸して食べるのが、おいしすぎてお酒が進む進む🍺🍷
みなさんもアヒージョを食べるときには、お酒の飲みすぎと油の摂りすぎには注意してくださいね笑
アヒージョは簡単に作れる!!
アヒージョっておしゃれなイメージがある料理なだけあり、「なんだか難しいそう。。。」と思われる方もいるんじゃないでしょうか?
ですが、缶詰を使えば簡単にアヒージョを作れちゃいます👍✨
例えば、下のアヒージョのレシピ🍴
引用:超簡単 サバ水煮缶 アヒージョ風 by ★雄飯★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品
鯖の水煮缶の汁を捨て、オリーブオイル、バター、ニンニクチューブを入れて、オーブンにいれるだけ!最後にハーブソルトとブラックペッパーをかければ、アヒージョができちゃいますよ😆
ちなみに、使う調味料はそのままに、缶詰をコーン、マッシュルーム、アスパラガスなどに変えてもできます✨
さらには、缶詰はそのまま熱することができちゃうものですよね👍🔥
普段はズボラで凝った料理を作らない女性の友人に教えたところ、簡単かつおいしい!と感動してました😊
まとめ
アヒージョってこんなものと思い込んでいたものが広がっていればうれしいです♪
家で過ごす時間が増える時期でもありますので、ぜひお家でアヒージョづくりにチャレンジしておうち時間を充実させるのもいいですね😆✨